ドラクエ掘り下げブログ

ドラクエ考察ブログです

ドラクエ3 都市伝説・裏設定まとめ

どうも肘です。

巷では、ドラクエウォークのこころ、デスピサロSランクについて賑わっておりますが、私はドラクエ3について記事を書いていきたいと思います。

よくあるドラクエ3の記事としては、性格、最強装備について、ピラミッドまでの攻略、スイッチ版などの事が書かれていますが、今回は都市伝説と言われている話を一つに詰め込んでみました。

 

 

ドラクエ3の表世界が天空編で、裏の世界がロト編

 


ドラクエ3のエンディングで、そして伝説が始まったと記載がある様に、裏の世界がロトの世界として語り継がれていくのはご存知の通り。だが、表の世界は天空編として時代が進む設定と言われている。

ちなみに天空編は、ドラクエ6マスタードラゴン天空城が誕生している為、ドラクエ6ドラクエ4ドラクエ5の時系列。

 


・FC版ドラクエ3オルテガは、キングヒドラ戦で肌が同然なのは、魔の島へ泳いで渡る際、防具が邪魔だったから

 


歴とした国1番の勇者なのに、時折脳筋の扱いをされている勇者オルテガ。そんな彼のトンデモエピソードの一つで有名なのが、ラダトームから最短距離である魔の島へ泳いで渡りきった事だろう。相当にレベルを上げている勇者一行ですら手順通りにじのしずくを取得して橋をかけてゾーマ城へ進軍しているが、彼にはそんなことはお構い無しだ。

その際に装備していた、

やいばのよろい

オーガシールド

グレートヘルム

が邪魔だったから脱いだそうだ。とんでもない理由である。1ミリでも上陸後の戦闘は考えなかったのか、それとも隠密行動から暗殺するつもりだったのか。オルテガのファイトスタイルから隠密行動はとらなさそうなので、後先考えず上陸重視でその方法を選んだに違いない。

 


・大魔王ゾーマにはボツとなった第二形態が存在していた

 


現代でいう、エビルスピリッツの様な形状。現ゾーマの威厳ある佇まいは非常に完成度が高いと思う。第二形態への変身は無かった方が良かったと思われる方も多いのでは無いだろうか。

 


・FC版大魔王ゾーマの闇の衣を剥いだ際、青くなるのはミス

 


なんとも禍々しい色使い、そして魅力あふれるグラフィックの大魔王ゾーマ。筆者は作品中一番好きなラスボスは大魔王ゾーマである。ひかりのたまを使い、闇の衣を剥ぐ訳だが、FC版では、通常カラースタート→剥がれたら青色となる。なんとも味気ない、もう少し見ていたいと子供心ながらに思っていた。

あれだけ苦労してたどり着いた超絶カッコイイラスボスの正装を見るのはたった1ターンしかないか訳だ。ひかりのたまを使わないと倒せないと当時は思っていたわけで。

 


しかし、それがミスだったと分かるのがリメイク版の発売である。やっぱりあのオレンジのカリスマ溢れる法衣でないと、大魔王ゾーマではないと私は思う訳だ。

 

 

 

・大魔王ゾーマ戦のBGMは、アレフガルドのフィールド曲のアレンジである。

 


こちらも大魔王ゾーマ関連、初めて知った時は正直全くわからなかった。どうしても頭からあのノスタルジックで神秘的なフィールドBGMが頭から離れず、アップテンポなゾーマ戦の曲と結びつかなかった。改めて聴き比べてやっとわかるという感じであった。

音楽の事がとんと疎い私でもわかったので、他の方するとすぐに分かる事なのかもしれないが、こういう演出がにくい。また知った時に作品に対する愛着が深くなると言うものだ。

 


・勇者は戦い過ぎると死んでしまう。

 


SFCドラクエ3 は、65535回戦うと疲れ切ってしまったとして死亡扱いとなる。

これはメモリの限界値となり、誤動作を防ぐ為の仕様だそうだ。

そもそも、何故この数字なのかという所だが、コンピューターは2進数で物事を計算しているそうで、16桁の2進数を10進数の正数にすると最大値が「65535」になるんだって。機器の中での信号の限界値って解釈でいいんですよね汗

また宝箱から獲得するゴールドだが、これもコンピュータの計算上8の倍数に設定されている。

 

 

 

・竜の女王が産んだ卵が、後の竜王となる。

 


こちらも有名だが、上の世界で産まれた卵がどのようにして下の世界に行ったのか。

気になって仕方がない。裏の世界でロト伝説が始まると公式の見解だし、この卵が後の竜王という事も公式の見解。

勇者がゾーマを倒す前に、裏の世界のどこかに卵だけ移動させて無いと辻褄が合わない。なぜならドラクエ1ドラクエ2 も、裏の世界を匂わせる描画は無いからだ。

卵が産まれ、すぐにゾーマ城に保管されたという事も考えにくい。どこか他の地域に保管され、その後歳を重ね成長した竜王がどこからか得た知識でゾーマ城跡に自身の城を築城したと考える。誰が何の為に女王竜が産んだ卵を裏の世界に運んだのか、これまた明確な理由が見当たらない。

 


ドラクエ2 のご褒美旅行はエジプト旅行だった。

 


大ヒット作品となったドラクエ2 。慰労を込めて社員へのご褒美旅行はエジプト旅行だったそうだ。この時にドラクエ3にイシス含めアッサラーム、ピラミッドなどが登場しているのはこの影響かもしれない。また堀井雄二氏はドラクエ3 の世界観を演出する為に世界各国を周っている。

 


ドラクエ3 の女勇者はイラストが既にあった

 


女勇者のキャラクターグラフィックの実装は、ドラクエ4からだが、選択自体はドラクエ3 から可能であった。しかし当時は女勇者のグラフィックは登場しておらず、鳥山明氏による仮グラフィックのみが公開されていた。

 

※こちらの動画・配信でプレイしております※

 


ドラクエ3 】ちからのたね99個一気食いしてみた! スピンオフ企画 スマホ

https://youtu.be/PB1rf_UPY2M

 


ドラクエ3 #01】勇者と遊び人3人でゾーマ討伐してみた スマホ

https://youtu.be/zK5sb2PAK4o

 


ドラクエ3 #02】勇者と遊び人3人でゾーマ討伐してみた スマホ版 カンダタ

https://youtu.be/alf4olT6WuI

 


ドラクエ3 #03】勇者と遊び人3人でゾーマ討伐してみた スマホ版 やまたのおろち戦 ボストロール

https://youtu.be/azzWNpajJKM

 


ドラクエ3 #04】勇者と遊び人3人でゾーマ討伐してみた スマホ版 バラモス戦

https://youtu.be/6ZRdxts-IgA

 


ドラクエ3 #05最終回】勇者と遊び人3人でゾーマ討伐してみた スマホ版 ゾーマ戦 エンディング

https://youtu.be/P5Rr7OX4SU8

 


ドラクエ2 #01 ファミコン版配信 ムズイと言うからやってみた

https://youtu.be/VnBeCja_WsA

 


ドラクエ2 #02ファミコン版配信 シリーズ中でムズイと言われるのでやってみた

https://youtu.be/He0C70S-urM

 


ドラクエ2 #03 ファミコン版配信 シリーズ中でムズイと言われるのでやってみた

https://youtu.be/baX1twWvfpc

 


ドラクエ2 最終回 ファミコン版配信 シリーズ中最もムズイと言われるのでやってみた ハーゴン〜シドー戦 エンディング

https://youtu.be/Gm2ut_OAUd8